冬休みの終わりの日2012/01/04

 今年初めて家族がそろって水入らずとなったので、昼下がりに美味しいと評判の回転ずし「銚子丸」に行ってたらふく飲み食いした(あら汁が美味しかったそうです)後、初詣するつもりが、最近リニューアルしたカラオケにトラップされてしまい、8歳児とママがバトルとなりました。

 8歳児は生まれながらのハスキーヴォイスで歌がとてもうまいのですが、音程はまだまだなので、敗北にマジ泣きぬれながらカラオケを後にし、暮れかかる旧東海道を天祖神社に向かうと...本日はもう閉店なり。なんと神様にもシャッターが下りていました!

 仕方がないのでうちに帰り、正月はゲームでしょうと、マージャンとあいなりました。4人家族はちょうどよいため、有無を言わさず座らされます。

 14歳児はセオリー通りに先行して頭が揃うのを待って負ける運の悪さ、いつまでたっても覚えないママはお手付きなどでペナルティー、経験と修羅場を積んだパパが有利かと思われましたが、結果はなんと8歳児が圧勝でした。

  パパがリーチをかけたとこで出したそのパイで「ポン!」と上がってしまうあの勝負強さはただ事ではありません。しかも1回は自分でリーチかけてチートイツで上がっていました。手も知らずなぜパイをそんなに上手に揃えられるのか、そして揃ったとなぜわかるのか、私にはまったくわかりません。やはりおじいちゃんの生まれ変わりか!!!結局、振込みのかさんだパパが最下位に。

 もう一回りしようかというところ、「明日は学校だからもうやめよう」と8歳児。勝った局面での引き際はあざやかです。
 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理人の出身高校を漢字4文字でどうぞ。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://espring.asablo.jp/blog/2012/01/04/6276935/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。