「五大の庭」 by Kenji Nakatani ― 2011/06/22
「五大の庭」
京都観智院の五大の庭をイメージして作曲されたそうです。
宇宙的な広がりをもつお庭です。
偶然、あの場所は、私の中の「ホットスポット」でもあります。
山高の校歌を素敵なアレンジで聴かせてくれた音楽海賊キャプテンクックこと、NZ在住 Kenji Nakatani さんの音楽は、私もまだ探索途中ですが、その中でも特にツボにハマった曲でしたので、ご紹介させていただきました。
これほど綺麗に不調和音を使える人をあまり知りません。
京都観智院の五大の庭をイメージして作曲されたそうです。
宇宙的な広がりをもつお庭です。
偶然、あの場所は、私の中の「ホットスポット」でもあります。
山高の校歌を素敵なアレンジで聴かせてくれた音楽海賊キャプテンクックこと、NZ在住 Kenji Nakatani さんの音楽は、私もまだ探索途中ですが、その中でも特にツボにハマった曲でしたので、ご紹介させていただきました。
これほど綺麗に不調和音を使える人をあまり知りません。
ラッピング ライフ ― 2011/06/15
(という歌詞になりました。)

Title: ラッピングライフ
「ね ママお 願いが あるん だけど
今日ぼくカレーが食べたい から、カレー作って」
と言われて
カレーを煮込む30分ほどのあいだ、鍋の前でその言葉をリフレインして、
40億年前の生命の出現からさっきこの 「言葉」 をきみが発するようになるまでの
超大な時間の命の連鎖を思い返して,
その言葉をきみが私に伝えるに至るための紆余曲折と偶然と偶然と偶然と偶然と....のすごい組み合わせを思い、
一生に何百万回 も宝くじに あたっているような恐―
ろしいほどの幸運に胸が詰まって....
期間限定のいの ち の容れ物 に すぎ ないこの身で はあるけれど。
おー 目と目 が合っ て通じ 合う
なんてことないフレーズ だけど、深呼吸して
始めるよ
Tuneつむぎだす10分ほどのあいだ、君の前でそのtimingリフレインして、
40億年前の生命の出現からさっきこの 「合図」 をきみがくれるようになるまでの
超大な時間の命の連鎖を思い返して
その合図をきみが私に伝えるに至るための紆余曲折と偶然と偶然と偶然と偶然と....のすごい組合せを思い、
なんにもなくていい きみに出会えて いまここでセッションあー
あり得ないよなラッキーに心おどって….
期間限定のいの ち の容れ物 に すぎ ないこの身で はあるけれど。
期間限定のいの ち の容れ物 に すぎ ないこの身で はあるけれど。
期間限定のいの ち の容れ物 に すぎ ないこの身で はあるけれど。

最近のコメント