仮のすみか体質 ― 2010/09/08
本を書くことになりました。
原稿用紙250枚分です。
自分の本じゃないですよ。
人の本です。
自分の内側に取材して本を書くというのは、どれだけ苦しいことかと思います。
それは文学の本流で、憧れますけど、もともとむり。
ライターを続けていると、「歳」のことを忘れがち。
ただ、今回の編集部長は、どれくらい年下なのかな。
メジャーな現場でもっとも活躍している世代が、下になりました。
私に親身になってくれる他人の目で見れば「その日暮らし」。
その視点がときどき降りてきて、不安になる。
私の小さい舟は子ども2人も乗せて、この先、どうなるんだろう.。
もうやめちゃおうかな。まだ間に合う....かもよ。
その間に、ふっと機会があって、また書いている。
書き始めた時と同じように、突然に。
「仮にやってるだけ」と思っていたかったんでしょ。
思い詰めると苦しくなるから。いっつもそうなんだから。
ずるいよね。
事情も変わり、目標も変わり、周りも変わり、対象も変わり、でも書いてはいる。かなり自由に。なのに。
この先....
とりあえず、書き終わったら、圧力鍋を買いに行くんだ...
圧力鍋で、上野精養軒みたいなハヤシライスを作るんだ。
そのハヤシライスをみんなで食べるんだ。
原稿用紙250枚分です。
自分の本じゃないですよ。
人の本です。
自分の内側に取材して本を書くというのは、どれだけ苦しいことかと思います。
それは文学の本流で、憧れますけど、もともとむり。
ライターを続けていると、「歳」のことを忘れがち。
ただ、今回の編集部長は、どれくらい年下なのかな。
メジャーな現場でもっとも活躍している世代が、下になりました。
私に親身になってくれる他人の目で見れば「その日暮らし」。
その視点がときどき降りてきて、不安になる。
私の小さい舟は子ども2人も乗せて、この先、どうなるんだろう.。
もうやめちゃおうかな。まだ間に合う....かもよ。
その間に、ふっと機会があって、また書いている。
書き始めた時と同じように、突然に。
「仮にやってるだけ」と思っていたかったんでしょ。
思い詰めると苦しくなるから。いっつもそうなんだから。
ずるいよね。
事情も変わり、目標も変わり、周りも変わり、対象も変わり、でも書いてはいる。かなり自由に。なのに。
この先....
とりあえず、書き終わったら、圧力鍋を買いに行くんだ...
圧力鍋で、上野精養軒みたいなハヤシライスを作るんだ。
そのハヤシライスをみんなで食べるんだ。
最近のコメント